エンドレスな手洗いにうんざり。食洗器置きたいけど、

賃貸だから、工事がなぁ…
上下囲み洗いで汚れを強力に落とすのが特色の、サンコー ラクアminiプラス。もっと早く買えば手荒れしなかったのにってくらい、買って大正解の商品でした。
ホース式なので、シンク横でも脱衣所に置くでも場所を選ばないのがうれしいところ。不満な点を挙げるなら、給水センサーの反応が遅いとこでしょうか。お手頃価格で食器洗いから解放してくれた、サンコー ラクアminiプラスをレビューします。

手洗いの時間さえ惜しいから…
「食器洗いには工事が必要」と思い込んでました。サンコーのラクアminiプラスはタンク式だから賃貸でも設置OK。
- 食器洗いでの手荒れ防ぐ
- 高温洗浄で食器洗いの時間短縮
- 賃貸でも設置OK。工事も不要

工事不要はありがたい!
10万越えは当たり前だった食洗器も、今では3万円台からと聞いて購入決定。無限の重労働から解放されそうです。届いた食洗器を早速開封してみましょう。
サンコー ラクアmini plusをレビュー
早速開封!

ふたを開けて…

取説片手にパーツチェック。大き目ですが、8㎏なら許容範囲。
箱から出します。

背面はこんな感じ。コードが太い。

正面はこんな感じ。ホース・水を入れるタンクも収納されてます。

扉オープン。

排水ホース。排水ホース用クリップがくっついてます。

画像奥の長い板から、水が噴き上がって洗浄するらしい。左端の丸いのは、ごみ用のフィルター。

ホースを接続。排水ホース用クリップを留めるのにドライバーは必須。

試し洗い開始。

長方形のくぼみに洗剤投入。

蓋を閉める。

上の二を回して開けます。

ポットに水を入れます。これで1.8Lだから重い。

水を投入。

半分まで来たぞ。

あとちょっと。

2回目のお水用意。

お水投入。

結構水がこぼれるね。給水そろそろ終わりそう。

給水ランプが消えました。5秒くらいタイムラグがあるのが不便。

余計な水分をふき取って…

蓋をしめる。

運転スタート!

上下囲み洗い開始!
高温洗浄とWノズルで手荒れなし
サンコーのラクアminiプラスは、Wノズルの上下囲み洗いが特色。

もっと早く買えば良かったのが本音
この点に魅力を感じています。
- 高温洗浄で油汚れもきれいに落ちる
- 手荒れがかなり良くなった
- 食器洗いの時間が減った
- 水道代も節約できそう
- 乾燥機能で布巾の出番が減った

食器洗いで怒られないから嬉しい
給水口が上にあるのは唯一の不満点。でも今更手洗いには戻れません。
過去の自分に「さっさと買いなさい」と勧めたくなる買い物でした。
