翠ジンソーダに柚子を加えて飲みやすさを追求した、サントリーの翠ジンソーダ柚子搾り。
飲み屋さんの柚子蜜ソーダが忘れられず、似たような商品を探していました。柚子絞りは、

柚子の甘みで飲みやすくなってる
サントリーの翠ジンソーダ柚子搾りは、柚子浸漬酒をプラス。濃厚な香りを楽しめると評判ですが、実店舗では見かけない一品。どこで売ってるかも調べてきましたので、まとめていきますよ~。
甘けりゃいいってもんじゃない

ジンソーダって味わいはシンプルなんだけど、スッキリしすぎてて合いませんでした。ちょっと甘みの効いたお酒ってないかな、と楽天お買い物マラソン中にリサーチ。見つけたのがサントリーの翠ジンソーダ柚子搾りでした。
Xでも再販を望むツイートがちらほら目について、人気なんだなと。

柚子蜜入れば大体おいしくなる
でも、ほんとに飲みやすいのかは確認しないと。昔のチューハイだったか、飲み会の定番にもなっていたようなのをいただいたんです。さわやかなレモンの風味でごくごくと、後味も決して悪くなかったんですよ。
飲み会が始まって1時間くらいか、
口の中が妙にべたつきだしてきて
店員さんも忙しいから、水を頼んでもなかなか来ないし、ビールを流し込んでも解決しないしで微妙に不快だったのを覚えています。
サントリーの翠ジンソーダ柚子搾りの口コミを調べると、
柚子の自然な甘みでごくごく飲める
お酒が弱い人にもやさしい味だとの声が多数。不満点としては期間限定でいつでも買えないくらいでしょうか。
調べてみたら、通年販売、再生産されるとの情報が!実店舗では見つけにくいので、安定して買えるショップを探してみます。

サントリー翠ジンソーダ柚子絞りへの評価
サントリーの翠ジンソーダ柚子搾りはサントリーの翠ジンソーダ柚子搾りは柚子浸漬酒が入っているから、ほんのり甘く辛すぎないのが特色。これから暑くなる日でも、ごくごく飲めると期待されているようです。
不満点としては販売方法についてぐらいでしょうか。ちょっと見てみましょう。
よくない評判
5%だから飲みやすいんだよね、大半の人には。私にはちょっと物足りなく、原液をちょろっと足して飲んでいます。
普通の翠ジンソーダだとスッキリしすぎて飲みにくいからジンソーダ柚子搾り。たくさん飲みたいけどいくつも箱買いしておいておくスペースがありません。期間限定といわず、通年で売ってほしい。
よい意見
週の真ん中水曜日のご褒美に最高の一杯。アルコールも強すぎず、お酒を楽しめる。
お酒は決して強くないし、好きでもないんだけど友達に勧められたジンソーダ柚子絞りはとにかくおいしい!気づいたら一本飲んじゃってた。期間限定だからあきらめてたけど、再生産で販売って聞いて。早速2箱注文してきた。
柚子の香りがもともとあるお酒だけど、サントリー翠ソーダ柚子は自然な甘さが効いてて飲みやすい。
柚子搾り、私ならここで買う

サントリーの翠ジンソーダ柚子搾りは柚子の香りが濃くて、ごくごく飲める癒しの一杯です。
- アルコール5%と飲みやすい
- 柚子浸漬酒で香りがいい
- お酒が弱い人でも飲みたくなる
- 手土産にすると喜ばれる
- 柚子絞りで柚子にはまった♪

俺も柚子にはまりそう
- 近くの店舗にはおいてない
- 取り扱い店が決まっている
- 期間限定だった

いつでも買えないのが玉にキズ
2025年春から通年販売が決定していますが、実店舗では在庫切れの場合も。楽天市場では在庫があるみたいだし、ちょっと覗いてきます。また更新するので遊びに来てくださいね。